※ご注意!この投稿は10年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
「プレゼンテーション・ウィーク」は、芸術学部デザイン学科が開催する恒例のイベントで、演習・実習授業で学生が制作したデザイン作品の学内展示会です。毎年2回行われており、今回の「2013春」では、2・3年生(現3・4年生)が昨年度後期に制作した作品の中から選定された約80点が展示されています。
5月6日には、公開プレゼンテーションが行われ、先生方や先輩から、時には後輩たちからも鋭い質問があり、緊張と笑いの混ざった有意義なプレゼンテーションになりました。
プレゼンテーションの後はオープニングパーティーも行われ、デザイン学科全学年の学生たちが参加し、コースや学年の枠を超えて楽しく交流しました。
「プレゼンテーション・ウィーク2013春」開催概要
期間 | 2013/5/7(火)-5/17(金)10:00~17:00 |
会場 | ■第1会場 11号棟 1階 芸術学部玄関ロビー ・イラストレーションコース ・グラフィックデザインコース ■第2会場 25号棟 1階 ・プロダクトデザインコース ・空間プロデュースコース、他 ■第3会場 19号棟1階4180 ・テキスタイルデザインコース |
展示内容 | デザイン学科 演習・実習課題作品学内展示会 |
コメントはこちら