※ご注意!この投稿は2年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2021.06.08 インフォメーション
デザイン芸術学科川上先生が「東京ビエンナーレ」のプロジェクト「リレーションズ:批評とメディアの実践のプロジェクト」に参加しました。
今回はこれまでの教育プロジェクトと、昨秋コロナ禍で企画、開催したゲリラ・ガールズの意図について日本語と英語で寄稿しています
「リレーションズ:批評とメディアの実践のプロジェクト」とは
新しい時代の新しいアートの形式をめぐる批評とメディアの実践の試みです。それは、アートを中心としながらも、アートとその隣接領域、社会や経済、政治や科学テクノロジーの「関係性」を探るものです。それは「東京ビエンナーレ」の一部をなしつつも、「東京ビエンナーレ」やそれに関連するプロジェクトを批判的に検証しつつ、新しいアートのあり方を模索する試みなのです。
コメントはこちら