【COC事業】キックオフ・ミーティング(第1回「倉敷みらい講座」)を開催しました

【COC事業】キックオフ・ミーティング(第1回「倉敷みらい講座」)を開催しました

※ご注意!この投稿は9年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

倉敷で育てる 倉敷を育てる
2014年11月19日(水)、大原美術館にて平成26年度文部科学省より採択された。「地(知)の拠点整備事業」(大学COC事業)のスタートアップとして、キックオフ・ミーティング(第1回「倉敷みらい講座」)を開催しました。
当日は、本学とくらしき作陽大学の両大学、市役所、企業および一般参加者合わせて、200名の方が参加しました。市長による基調講演や、パネリストの方たちによるパネルディスカッションなどが行われ、今後の両大学に対する事業への期待や地域とのかかわり、教育について熱のある意見が交わされました。事業スタートを皮切りに、今後両大学でさまざまな事業がスタートします。

キックオフ・ミーティング 地方創生とCOC事業文化産業都市倉敷の未来を拓く若衆育成と大学連携モデル創出事業

【COC事業】キックオフ・ミーティング(第1回「倉敷みらい講座」)を開催しました
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする