※ご注意!この投稿は9年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2014.09.04 インフォメーション
平成26年度9月3日(水)岡山リサーチパークにて、第19回岡山リサーチパーク研究・展示発表会が行われました。本学からは、健康科学科/教授/川上雅之先生 生命科学科/教授/岡田賢治先生が発表しました。
4テーマとも、共同研究機関と連携し研究の成果を発表しました。
1.「ニュートラルビューティーウェアの装着が生体に及ぼす影響について」
発表者 倉敷芸術科学大学人間文化研究科人間文化専攻 教授 川上雅之
共同研究機関:ダイヤ工業㈱
2.「ブラジル産プロポリスの摂取と歩行運動時の生体反応について」
発表者:倉敷芸術科学大学生命科学部健康科学科 教授 川上雅之
共同研究機関:山田養蜂場本社 みつばち健康科学研究所
3.「耐熱化木粉の開発」
発表者:倉敷芸術科学大学生命科学部生命科学科 教授 岡田賢治
共同研究機関:おかやまバイオマスイノベーション創造センター
4.「個体酸触媒を用いたナノ結晶セルロースの調製法の開発」
発表者:倉敷芸術科学大学生命科学部生命科学科 教授 岡田賢治
共同研究機関:おかやまバイオマスイノベーション創造センター/岡山県工業技術センター
会場は、いろんな企業が参加しており、興味のある研究などのブースによって意見交換等が行われていました。本学ブース等も質問者も多く来ていただくことができました。岡田先生の研究については、プレゼンテーション発表を実施しました。
本学卒業生でダイヤ工業㈱福田さんも対応に大忙しでした。
コメントはこちら