※ご注意!この投稿は9年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2014.07.22 インフォメーション
平成26年7月11日(金)、7月18日(金)に高大連携事業で英数学館高等学校 動物医療コース生徒さんが来学され、健康科学科の学内見学を行いました。
7月11日(金)山野先生の「テーピング理論」を本学の学生と一緒に講義を受けました。また、本学の学生たちの実習している様子を見るとともに実際に自分たちにもテーピングを巻くなど実践していました。
7月18日(金)枝松先生の「反射」について講義を受けました。
反射測定する機器をもちいて、トレーニング前と後ろの測定を比較すると、ほとんどの方が記録を更新していました。
その後は、反射についての講義を受けました。
コメントはこちら