卒業生活躍情報vol.22

卒業生活躍情報vol.22

※ご注意!この投稿は10年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

2014年3月26日(水)
倉敷芸術科学大学の卒業生が社会で多数活躍しています。その近況をお届けする企画です。皆様の周囲で活躍中の卒業生をぜひご紹介下さい。

西本哲哉さん

西本 哲哉さん(2000年度教養学部教養学科卒業、3期生、出身校:金光学園高等学校)。西本さんは、平喜酒造株式会社にて営業職として活躍されています。

西本さんにインタビューしてみました。

どんな学生時代でしたか?
単位をできるだけ多く取得し、講義がない日にはアルバイトと趣味のバイクに没頭していました。
学生時代に苦労したことは?
特に苦労した記憶はありませんが、どんなことでも一生懸命取組んでいました。
現在の仕事内容を教えて下さい。
営業職として、人と人の繋がりをつくり、より多くの人に商品の良さを理解して頂くために丁寧な接客を心がけています。また、地域性を考慮した商品を進めています。
社会人になって大変だったことは?
社会人はとても楽しくて毎日が充実しています。どんなことも笑顔で頑張っています。
学生時代に学んだことで社会人になっても役立っていることを教えてください。
学生時代の様々な経験がインスパイア(感化)されていることが多く、今から考えてみると多方面で役立っていると思います。
後輩の皆様に一言お願いします。
営業職は人と人の繋がりが全てです。このことはどの業種や職種でも同様だとおもいます。学生時代から様々な分野の人と交流することをおすすめします。

フォークリフトに乗る西本哲哉さん 平喜酒造株式会社

 

卒業生活躍情報vol.22
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする