卒業生活躍情報vol.9

卒業生活躍情報vol.9

※ご注意!この投稿は10年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成26年1月10日(金)
倉敷芸術科学大学の卒業生が社会で多数活躍しています。その近況をお届けする企画です。皆様の周囲で活躍中の卒業生をぜひご紹介下さい。

宍戸健太さん

宍戸 健太 さん(2006年度国際教養学部教養学科卒業、9期生、出身校:広島県立尾道東高等学校)

宍戸さんは、現在株式会社ハヤシにて総務を主にご担当されていて採用活動も仕事の一つです。在学生の皆様は、合同企業説明会等で見掛けたら声を掛けて頂けると嬉しいとのことです。

宍戸さんにインタビューをしました。

どんな学生時代でしたか?
一人暮らしをしながら、アルバイトをして生活費も稼ぎつつ、学業・部活にも励みました。卒業時には、成績優秀者として学長賞も頂くことができました。
学生時代の一番の思い出を教えて下さい。
バトミントン部で遠征試合に出てチームで頑張ったことや学祭での模擬店出店など楽しい思い出がいっぱいです。その時の仲間とは、今でもいいお付き合いをさせてもらっています。
現在の仕事内容を教えて下さい。
営業、総務から採用までなんでもしています。
後輩の皆さんに一言お願いします。

長い人生の内で、唯一時間をかけて会社を見て選べる時期です。就職活動を楽しんで良い環境を探しましょう!

ご質問・ご相談等があれば k.sisido@c-hayashi.com までお気軽にお問合せ下さい。

 

軽自動車を紹介する宍戸健太さん

卒業生活躍情報vol.9
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする