フリージアの花が友好の架橋。Vol.3

フリージアの花が友好の架橋。Vol.3

※ご注意!この投稿は10年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

2013年12月26日(木)9:30
倉敷芸術科学大学と包括連携協定を締結している北川村(高知県)からフリージアの球根を頂きました。北川村は、モネの庭があり様々な花を植えられています。本学には植える場所が限られていますので、その球根を倉敷市へ贈与しました。倉敷市は、花いっぱい運動を市内全域でされています。今回贈与したのは26,000球で、酒津公園等市内全域に植えられるそうです。

本学学長と倉敷市長 倉敷市長伊東香織氏

倉敷市長 伊東 香織 氏です。

倉敷芸術科学大学学長唐木英明先生

倉敷芸術科学大学 学長 唐木 英明 先生です。

芸術学部長児島塊太郎先生

芸術学部長 児島 塊太郎 先生です。

フリージアの球根を贈与する唐木学長 贈与記念写真 談笑の様子 倉敷市役所 フリージアの球根と記念撮影

フリージアの花が友好の架橋。Vol.3
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする