第77回国民体育大会スポーツクライミング競技結果報告(生命科学科延近さん)

第77回国民体育大会スポーツクライミング競技結果報告(生命科学科延近さん)

※ご注意!この投稿は1年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

2022年10月2日(日)~4日(火)に栃木県下都賀郡壬生町の壬生町総合運動場特設会場にて開催された「いちご一会とちぎ国体(第77回国民体育大会)」に生命科学科1年生 延近陸空斗さん(広島県立福山葦陽高等学校出身)が広島県代表として出場しました。
・リードクライミング
個人45位(オリンピアン、プロクライマー含む 94人中)/広島県順位24位
・ボルダリング
個人45位/広島県32位
の成績を納めました。

顧問の生命科学科大杉准教授は「リード、ボルダリングとも、日本の第一線セッター陣が課題をセット。登れる選手が羨ましい!」と言っており、順位以上の経験を得られる大会だったようです。

みなさま引き続き延近さんの応援をお願いします。

 

以前の記事はこちら

生命科学科 延近さんが第77回国民体育大会スポーツクライミング競技の広島県代表に!

第77回国民体育大会スポーツクライミング競技結果報告(生命科学科延近さん)
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする