生命科学科学生が水生生物観察会でボランティア活動!(2022.05.28)

生命科学科学生が水生生物観察会でボランティア活動!(2022.05.28)

※ご注意!この投稿は1年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

2022年5月28日(土)に酒津の南部用水で開催された「酒津の水生生物観察会」(酒津のホタルを親しむ会主催)に生命科学部生命科学科3年生8名と山野ひとみ准教授がボランティアとして参加しました。

今回参加した学生さんは以下の通り
生命科学科3年生 青木 翔希 さん(岡山県立津山工業高等学校出身)
生命科学科3年生 安達 拓海 さん (兵庫県立香住高等学校出身)
生命科学科3年生 岩瀬 裕紀 さん (東福岡高等学校出身)
生命科学科3年生 髙羽 俊輔 さん(駿台甲府高等学校出身)
生命科学科3年生 竹本 航希 さん(広島県立千代田高等学校出身)
生命科学科3年生 人見 悠政 さん(岡山県立津東高等学校出身)
生命科学科3年生 廣川 雅紀 さん(広島工業大学高等学校出身)
生命科学科3年生 福本 陽 さん(京都府立海洋高等学校出身)

多くの参加者で用水路が賑わう中、学生さんたちが参加者の採集の補助や講師の先生のお手伝いで大活躍しました。

生命科学科では今後も地域の取り組みに積極的に参加していきます。

 

 

生命科学科学生が水生生物観察会でボランティア活動!(2022.05.28)
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする