「プレゼンテーションウィーク2022春」開催中&公開プレゼンテーション実施(2022.05.24-06.02)

「プレゼンテーションウィーク2022春」開催中&公開プレゼンテーション実施(2022.05.24-06.02)

※ご注意!この投稿は1年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

デザイン芸術学科では毎年2回、デザイン領域演習・実習授業の課題を展示する「プレゼンテーションウィーク」を実施しています。
今回は「プレゼンテーションウィーク2022春」で2021年後期の授業の作品が対象。

2022年5月24日(火)~6月2日(木)17:00まで、本学11号棟玄関 展示スペース「Zone」と25号棟に展示されています。

また展示初日の5月24日(火)には公開プレゼンテーションが行われました。
デザイン芸術学科2年生が聴講する中、4年生3年生が各々の作品の制作意図や作品制作で得た経験をプレゼン。これからゼミを決めていく2年生は自分たちが何をしたいのかを考える機会になりました。
 

中でも芸術学部デザイン芸術学科4年次生 河北沙知さん(高松工芸高校出身)は「1年生は経験、2年生は挑戦、3年生は応用、4年生は成果だと思って作品制作に取り組んできた」と述べ、河北さんの作品制作はもちろん、後輩たちへ自身の経験や知識を伝えていました。

どの作品も学生さんの発想力と工夫が詰まっています。
是非足をお運びください。

「プレゼンテーションウィーク2022春」開催中&公開プレゼンテーション実施(2022.05.24-06.02)
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする