倉敷芸術科学大学出身の陶芸作家の会「倉芸アルコン」発足!(卒業生活躍情報vol.211)

倉敷芸術科学大学出身の陶芸作家の会「倉芸アルコン」発足!(卒業生活躍情報vol.211)

※ご注意!この投稿は3年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

倉敷芸術科学大学の卒業生が社会で多数活躍しています。その近況をお届けする企画です。皆様の周囲で活躍中の卒業生をぜひご紹介下さい。

倉敷芸術科学大学出身の陶芸作家の会「倉芸アルコン」が発足しました。

その発足記念展「それぞれの歩み」が加計美術館(倉敷市中央1-4-7)にて開催されます。
会期は、2021年3月5日(金)〜3月28日(日)です。

今回は卒業・修了後、各地で活動する9名の以下の作家が伝統にそれぞれ鍛錬し培った個性のある新作、代表作を展示いたします。
加藤好康さん(2007年度芸術学部工芸・デザイン学科卒業、10期生
兼田知明さん(2000年度芸術研究科工芸専攻修了、1期生)
鯉渕亮太さん(1998年度芸術学部工芸学科卒業、1期生)
多田健太さん(2007年度芸術学部工芸・デザイン学科卒業、10期生)
谷吉孝之さん(2010年度芸術学部工芸・デザイン学科卒業、13期生)
中本研之さん(1998年度芸術学部工芸学科卒業、1期生)
松島健治さん(2001年度芸術学部工芸学科卒業、4期生)
宮本泰枝さん(2003年度芸術学部工芸学科卒業、6期生)
矢加部徳公さん(2003年度芸術研究科工芸専攻終了、4期生)

ぜひ足をお運びください。

倉敷芸術科学大学出身の陶芸作家の会「倉芸アルコン」発足!(卒業生活躍情報vol.211)
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする