「たらしこみで知る日本画の伝統」の実施について

「たらしこみで知る日本画の伝統」の実施について

※ご注意!この投稿は2年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

倉敷芸術科学大学芸術学部デザイン芸術学科 森山 知己研究室(日本画)と今治市大三島美術館とでコラボ展示「はじまりの時」(会期は、2020年12月19日(土)〜2021年1月31日(日))の関連イベントとして「たらしこみで知る日本画の伝統」を2021年1月23日(土)に今治市大三島美術館にて実施ました。実施メンバーは、以下の通りです。

◯芸術学部デザイン芸術学科 森山 知己 教授
◯大学院芸術研究科芸術制作表現専攻博士(後期)課程1年次 原田 よもぎ さん(明誠学院高等学校出身)
◯大学院芸術研究科美術専攻修士課程2年次 藤原 優希 さん(岡山県立総社南高等学校出身)
◯大学院芸術研究科美術専攻修士課程1年次 潮 嘉子 さん(鳥取県立米子南高等学校出身)
◯芸術学部デザイン芸術学科3年次 長尾 清太郎 さん(関西高等学校出身)

 

「たらしこみで知る日本画の伝統」の実施について
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする