※ご注意!この投稿は1年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2022.11.15 学生の活動
2022年10月16日(日)から10月22日(土)で東京都新島村で行われた「第33回 新島国際ガラスアートフェスティバル」のWebサイトを本学の学生さんと教員が作成しました。
Design: 芸術学部 メディア映像学科 西田幸司 講師
Front-end Engineering: 芸術学部 メディア映像学科3年生岡崎 将平さん
Administration: 俣野広司 さん
各地のガラス作家さんのワークショップの模様を収めたサイトになります。
今年で33回目になるこのイベントでは過去32年にわたり毎年海外から作家を招聘してワークショップを開催していました。今回は、コロナに考慮し、国内のアーティストさんのみを新島に招待してワークショップが行われ、その時の様子がこのWebサイトで見ることができます。
コメントはこちら