学生が政策提言の優秀者として表彰されました。

学生が政策提言の優秀者として表彰されました。

※ご注意!この投稿は4年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

倉敷芸術科学大学危機管理学部危機管理学科の学生3名が総社市長 片岡 聡一 氏より政策提言の優秀者として賞状を授与されました。

危機管理学科3年次 秋山 真輝さん(就実高等学校出身)
危機管理学科3年次 大坪 嘉晴さん(岡山県立瀬戸高等学校出身)
危機管理学科3年次 柳生 桃さん(広島県立福山明王台高等学校出身)

3名は、2019年8月19日〜23日の5日間、総社市役所でインターンシップを実施し、同年の12月24日に実施された成果報告会(同市でインターンシップを実施した6名により行われた。)の結果、優秀と評価され賞状の授与に至りました。3名の政策提言のタイトルについては、以下の通りです。

秋山 真輝さん 大学との連携による若手防災士の育成
大坪 嘉晴さん 「共助・公助」の情報共有をSNSTwitter)を活用して迅速かつ円滑に進める為にTwitter防災訓練を行う。
柳生 桃さん 総社のパンでつなぐ地域コミュニティの活性化 ~ひきこもりの人へ社会進出第一歩を手助けする~

 

学生が政策提言の優秀者として表彰されました。
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする