卒業生活躍情報vol.172

卒業生活躍情報vol.172

※ご注意!この投稿は5年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

倉敷芸術科学大学の卒業生が社会で多数活躍しています。その近況をお届けする企画です。皆様の周囲で活躍中の卒業生をぜひご紹介下さい。

ハンドメイド作家 鄭 成美さん(2017年度芸術学部デザイン芸術学科卒業、20期生)の活躍情報です。今までの活躍情報は、vol.159vol.157vol.161をご覧下さい。
以下、鄭さんのコメントです。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

私の制作した雑貨、作品、
周りの人たちで集めた
ぬいぐるみなどを集めて

アフリカ、ナミビアの子供たちへプレゼントします。

今の日本はストレス社会ですが、国の外へ目を向けると

戦争に巻き込まれる人々、貧しい国で売春や肉体的虐待を受ける子供たちなど、悲しい思いをしている人がいます。

私たちは
父と私が生み出したゆるキャラ

「点字ブロックを守るマモちゃん」といっしょに、視覚障害者さんを支える活動を続けています。

私も、体に障害があります。日常の中の幸せに気づいて、優しい思いやりの心を大切にして過ごしていきたいです。

点字ブロックの啓発活動、安全なまちづくりへの取り組みを続けることや、困っている人を見かけたら声をかけること。
震災による被害に遭われた方々へ募金をすること。

自分に出来ることを探して、行動することで、社会に貢献していきたいです。

卒業生活躍情報vol.172
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする