※ご注意!この投稿は5年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2018.08.24 インフォメーション
倉敷芸術科学大学2018年度前期開講「デザイン理論Ⅲ」(対象:デザイン芸術学科2年次生、担当:非常勤講師 正宗 幸子 先生)において2018年7月31日(火)に「ジーンズ一貫生産の見学」 (学外授業)を実施しました。
今回訪問したのは、カイタックグループ 総社カイタックファクトリー(〒719-1134岡山県総社市真壁737)です。また、今回のテーマは、『「デザイン」とは・・・!?機能性や価格、市場性を考え企画をすることを学ぶ』です。
総社カイタックファクトリーは、人気のヤヌークなどの自社製品を生産している工場で機械化された分業、従業員満足を考慮した綺麗な工場では、若いスタッフが活躍されています。原反が入荷して、商品として発送するまでの「一貫生産」に、学生たちからは、「沢山の工程を経てのジーンズを、大切にします!」「これからの授業や、将来の仕事に活かします!」と感想があり、ものづくりの現場を体感する事が貴重な経験に繋がったようです。
コメントはこちら