「備前 美の源流 展」の開催について(卒業生活躍情報vol.152)

「備前 美の源流 展」の開催について(卒業生活躍情報vol.152)

※ご注意!この投稿は6年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

倉敷芸術科学大学の卒業生が社会で多数活躍しています。その近況をお届けする企画です。皆様の周囲で活躍中の卒業生をぜひご紹介下さい。

倉敷芸術科学大学の卒業生有志が企画し「備前 美の源流展」を倉敷考古館にて開催しています。会期は、2018年5月16日(水)〜6月24日(日)です。ぜひ足をお運び下さい。

今回企画・展示した卒業生は、以下の通りです。

・鯉淵 亮太さん(1998年度芸術学部工芸学科卒業、1期生、吉備高原学園高等学校出身)
・瀧川 卓馬さん(1998年度芸術学部工芸学科卒業、1期生、吉備高原学園高等学校出身)
・中本 研之さん(1998年度芸術学部工芸学科卒業、1期生、広島県千代田高等学校出身)
・松島 健治さん(2001年度芸術学部工芸学科卒業、4期生、吉備高原学園高等学校出身)
・谷吉 孝之さん(2010年度芸術学部工芸デザイン学科卒業、13期生、岡山県立倉敷工業高等学校出身)
・岡本 詩穂里さん(2011年度芸術学部美術工芸学科卒業、14期生、武田高等学校(広島県)出身)

倉敷考古館 展示作品 備前焼表

「備前 美の源流 展」の開催について(卒業生活躍情報vol.152)
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする