※ご注意!この投稿は6年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2018.03.20 学生の活動
倉敷芸術科学大学クライミングクラブの生命科学部生命科学科4年次 木原 慎一朗さん(岡山県立津山商業高等学校出身)と同学科同学年次の皆川 拓也 さん(済美高等学校(愛媛県)出身)が「第1回夜すぴあ」を企画し、2018年3月9日(金)22:00から実施しました。
「第1回夜すぴあ」は、二人が卒業する事を機に1年間練習場所として利用させて頂いたヘルスピア倉敷のボルダリングジムの利用者を少しでも増やすためのボルダリングのコンペです。
当日、22名の参加者が集まりました。連島のBONクライミングジム、岡山市のクライミングジムLISM、中には岡山県国体代表選手も参加してくださいました。
予選は7課題のコンテスト方式にて行い、男性4名、女性2名が決勝進出。決勝は2課題のベルトコンベア方式にて行いました。終了後は、フリーセンションを行い親睦も深められました。
コメントはこちら