キャンパスあるあるvol.115

キャンパスあるあるvol.115

※ご注意!この投稿は6年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

倉敷芸術科学大学の日常の風景をお届けする企画です。

田中見和さん

倉敷芸術科学大学芸術学部デザイン芸術学科 3年次 田中 見和 さん(香川県立善通寺第一高等学校出身)は、所属学科でプロダクトデザインを学んでいます。制作している作品全て”自分らしさ”を大切にしているそうです。将来は、”人の心を動かせるようなものづくり”をしたいそうです。

田中さん

 

田中さんは、Design meets O.(デザイン・ミーツ・オー) – アタラシイ∞ –(会期:2017年10月11日(水)〜10月16日(月)、主催:天満屋岡山本店)のイベントの一つである「インテリアデザイナー片山 正通SPECIAL TALK」(日時:2017年10月15日(日)14:00〜15:00、場所:天満屋岡山本店6階葦川会館)に参加し、片山 正通 氏(インテリアデザイナー、ワンダーウォール代表、武蔵野美術大学空間演出デザイン学科 教授。岡山県生まれ。片山氏率いるワンダーウォールはコンセプトを具現化する際の自由な発想、また伝統や様式に敬意を払いつつ現代的要素を取り入れるそのバランス感覚が高く評価されているいます。)に質問などを積極的に行いました。

片山正通氏と田中さん 片山正通氏 握手する片山正通氏と田中さん

キャンパスあるあるvol.115
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする