クライミングクラブの活動2017vol.2

クライミングクラブの活動2017vol.2

※ご注意!この投稿は6年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

2017年7月20日(木)

倉敷芸術科学大学クライミングクラブの学生さん達がヘルスピア倉敷ボルダリングジムの課題テープ剥がし、ホールド取り外し、ホールド洗浄、壁清掃を行いました。

クライミングクラブの学生さん達は、ヘルスピア倉敷のボルダリングジムをいつも練習で使用させてもらっているのでヘルスピア倉敷のスタッフの皆様のお手伝いです。

2017年7月21日(金)には、プロのセッターによるホールド設置(課題作成)が行われるそうです。

ボルダリングジム ホールド取り外し作業 ホールド取り外し作業の様子 ホールドのネジを取り外す様子 壁清掃 ホールド洗浄作業 取り外されたホールド

クライミングクラブの活動2017vol.2
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする