アーカイブ

月: 2016年11月

卒業生活躍情報vol.81
この記事を読む
理学療法士として活躍する米田さん
患者様に寄り添う米田さん

2016.11.30

16

【COC事業】公開講座「「企業と社会:コミュニティと連帯 一企業人の経験」を実施
この記事を読む
伊藤氏の公開講座の様子
伊藤日出夫氏
司会進行

2016.11.30

16

生命科学科の地域貢献活動についてvol.7
この記事を読む
仲教授と小学生
ビーカーにブラックライトをあてる様子
ブラックライトを使う小学生

2016.11.28

38

キャンパスあるあるvol.76
この記事を読む
西田栄汰さん全身
西田栄汰さん

2016.11.28

36

倉敷市立倉敷南小学校地域文化祭へ参加しましたvol.3
この記事を読む
ペットボトルロケット発射
ペットボトルロケット発射準備
ペットボトルロケットを制作する小学生
ペットボトルロケット制作体験の様子

2016.11.28

15

キャンパスあるあるvol.75
この記事を読む
バンザイする片山優美子さん

2016.11.25

22

scene Turn over the pages開催中。
この記事を読む

2016.11.24

24

キャンパスあるあるvol.74
この記事を読む
立山由梨さん
笑顔の立山由梨さん

2016.11.22

24

卒業生グループ展開催のご案内(卒業生活躍情報vol.80)
この記事を読む
石田彩・岡田多恵 ガラス二人展POST CARD

2016.11.21

23

キャンパスあるあるvol.73
この記事を読む
ピースする東さん
ピースする東すずさん
笑顔の東すずさん

2016.11.21

33

芸術学部 川上ゼミが岡山芸術交流祭においてワークショップを行いました。
この記事を読む
小学生達の作品
小学生作品
学生さん達による小学生向けの現代アート理解のための創作童話
小学生向けの現代アート理解のための創作童話の様子

2016.11.21

21

図書館からのお知らせ(2016年11月)
この記事を読む

2016.11.21

12

焼き芋パーティーについて
この記事を読む
焼き芋を頬張る女子学生さん2名
焼き芋を食べ笑顔の女子学生さん
焼き芋を頬張る学生さん
エントランスで焼き芋を食べる学生さん達

2016.11.18

36

卒業生活躍情報vol.79
この記事を読む
小村昌道さん

2016.11.18

36

No Photo
この記事を読む

2016.11.17

31

「水島臨海鉄道沿線ガイドブック作成プロジェクト」vol.7
この記事を読む
編集作業の様子
「水島臨海鉄道沿線ガイドブック作成プロジェクト」編集作業
水素電車を想像して描く小学生
本学学生さんと絵を描く小学生

2016.11.15

50

OUSフォーラム2016への参加しました‼
この記事を読む
ポスター発表をする枝松准教授2
ポスター発表をする枝松准教授1
ポスター発表をする小山悦司教授

2016.11.14

12

ファッションテキスタイル展2016について
この記事を読む
芸術学部デザイン芸術学科 4年次生 岡村 美咲さん
芸術学部デザイン芸術学科 3年次生 門田 奈津希さん
芸術学部デザイン芸術学科 4年次生 加藤 理紗さん
芸術学部デザイン芸術学科 3年次生 中澤 愛里さん

2016.11.14

19

倉敷産業研究/岡山ビジネス研究について
この記事を読む
講義の様子
後期開講科目「倉敷産業研究/岡山ビジネス研究」

2016.11.11

15

生命科学科の地域貢献活動についてvol.6
この記事を読む
湿布薬合成実験
湿布薬ができてきた様子
湿布薬を作る生徒さん
「湿布薬を作ろう」実験の様子

2016.11.10

50

27号館学生控室(20周年記念館)落成式について
この記事を読む
インタビューを受ける学生委員会委員長山本さん
20周年記念館に入る学長
学長挨拶
学生委員会委員長 山本 末帆さん

2016.11.10

32

生命動物科学科の卒業論文中間発表についてvol.1
この記事を読む
マイクで論文を発表する女子学生
卒業論文を発表している女子学生
卒業論文発表中の女子学生
卒業論文を聴く学生さん

2016.11.09

26

English Cafe Open!!
この記事を読む
江原研究室でエマさんと戴さんの英会話
エマさんと英会話の様子
エマさんと英会話

2016.11.09

16