※ご注意!この投稿は7年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
日 時 2016年12月14日(水)13:00〜14:00
場 所 倉敷芸術科学大学 本館南側 敷地内
講 師 水島警察署交通取締係3名
参加者 原付・二輪車通学している学生16名
原付・二輪車を実際に使用し技能講習を行ないました。講習ではバイクのオイル、タイヤ、燈火類などの点検要領を指導していただき、続いて乗車時の基本姿勢について教わり、白バイの模範走行のあと実際にバイクに乗り8の字走行を行ないました。参加した学生からは「姿勢や目線に気を付けるだけで運転がし易くなる。」などの感想が聞かれ、実りある講習ができました。今後も交通事故を1件でも減少させるため、継続して実技講習を実施していく予定です。
コメントはこちら