卒業生活躍情報vol.85

卒業生活躍情報vol.85

※ご注意!この投稿は6年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

倉敷芸術科学大学の卒業生が社会で多数活躍しています。その近況をお届けする企画です。皆様の周囲で活躍中の卒業生をぜひご紹介ください。

吉賀永さん

吉賀 永 さん(2007年度生命科学部健康科学科卒業、10期生、大分県立別府青山高等学校出身)。現在、株式会社アドステージ(〒700-0936岡山市北区富田193-4)において企画営業として活躍されています。倉敷芸術科学大学キャンパス内に落成した27号館学生控室(20周年記念館)のサイン工事も担当されました。

大学構内の思い出の場所は?
食堂です。毎食、食べていたように記憶しています。
印象に残っている講義は?
枝松先生のスポーツ実習です。同期の友人と楽しく実技することができました。

特技は?

サッカーをしている時の泥臭いプレーです。
趣味は?

愛娘と遊ぶ?遊ばれることです。

家庭内プロジェクトとして、娘の箸の持ち方教育も行いました。

どんな学生時代でしたか?
部活(サッカー)と勉強と遊びをバランスよく行っていました。
学生時代に苦労したことを教えて下さい。
単位取得です・・・卒業できてよかったです。枝松先生ありがとうございました。
現在の仕事内容を教えて下さい。
屋外・内広告、オンデマンド印刷やそれらのデザインなどを行っています。
社会人になって大変だったことを教えて下さい。
お金を稼ぐことの大変さを身に染みて理解することができました。
学生時代に培ったことで社会で役立ったことを教えて下さい。
緩急と強弱を学びました。常に全力では身が持ちませんので・・・
後輩の皆様に一言お願いします。
感謝の心を忘れずに、いろいろなことを頑張ってください。

吉賀永さん(全身)

卒業生活躍情報vol.85
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする