※ご注意!この投稿は7年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2016.11.28 インフォメーション
平成28年11月26日(土)倉敷市立連島東小学校にて生命科学科仲教授が「ブラックライトで見えないものを見てみよう」というテーマで出張体験講義を実施しました。これは、倉敷市委託事業「いきいき支援事業」として行われたもので、連島東小学校の生徒、保護者あわせて約60名が集まってくれました。
水に溶かした洗剤、コピー用紙、蛍光ペン、はがき、お札、パスポートなどに紫外線を照射して、普段は見ることのできない文字、記号、模様などを観察しました。
参加者全員が興味を持ってくれたようで、かなり楽しかったという感想をいただきました。
コメントはこちら