※ご注意!この投稿は7年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2016年11月3日(木)
倉敷芸術科学大学後期開講科目「倉敷と仕事」(対象:1年次生必須)を履修している学生さん達が、フィールドワークを行いました。フィールドワークを通じて倉敷市のまちづくりに関する情報や資料を収集してレポートを作成する科目です。また、地域コミュニティのもつ文化・価値観を継承するとともに創造し、地域社会のリーダーとして活躍できる社会人(「くらしき若衆」)の育成を目的としている科目でもあります。学生さん達は、倉敷市のまちづくりの理念を共有して課題を発見し、その解決に向けて様々な人々と連携することにより、自律的な課題解決能力を身につけることができます。
フィールドワーク途中には、全国コロッケコンクールで金賞を受賞した倉敷名物「金賞コロッケ」を食べました。
コメントはこちら