生命科学科の地域貢献活動についてvol.5

生命科学科の地域貢献活動についてvol.5

※ご注意!この投稿は7年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

 平成28年10月29日(土)倉敷市委託事業「いきいき支援事業」の一環で生命科学部仲教授が倉敷市立連島東小学校で出前講座を実施しました。今回は「発泡入浴剤を作ろう」をテーマで実験を実施。
連島東小学校の生徒、保護者あわせて約60名が集まり、実際に化学薬品を混合して入浴剤を作ってもらいました。身近な商品が簡単に作れるという事で、かなり驚いていた参加者もいました。このことが、科学に興味をもってくれるきっかけになればと考えています。

お話をする仲教授 仲教授と連島東小学校の生徒と保護者 科学の説明をする仲教授 指導する仲教授 指導中の仲教授

生命科学科の地域貢献活動についてvol.5
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする