※ご注意!この投稿は7年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2016.10.05 インフォメーション
平成28年10月1日(土)倉敷水島ロータリークラブ主催、岡山でも他人事ではない防災対策として、講演会「消防士として感じる南三陸町民の防災意識の変化」が本学で開催されました。
当日は、市民や学生など多くの方が集まり、防災の備えについての関心の高さを伺うことができました。講演では様々な問題に直面したお話しや今後どのように防災について対策をしていくかなどの貴重なお話しを聞くことができました。
講師として講演してくださった、佐々木茂人消防士長(南三陸消防署救助隊 勤務)は本学が取り組んでいるCOC事業でも東北視察調査等でも協力を頂いている方です。今回は、ご縁があって倉敷水島ロータリークラブ主催での講演会を開催することができました。
COC事業の広がりある取組成果の一つになっていると感じました。
コメントはこちら