※ご注意!この投稿は7年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2016.10.03 インフォメーション
平成28年9月28日(水)地域貢献実践科目群「減災・備災のすすめ」の第1回目の講義がありました。COC事業での初めての専門科目の講義がスタートしました。受講者数約60名と学生の関心度の高さを伺うことができました。
今後の講義は、生命科学部の各学部の教員がオムニバス形式で災害についての備えや、危機管理についての講義を行っていきます。
2016.10.03 インフォメーション
平成28年9月28日(水)地域貢献実践科目群「減災・備災のすすめ」の第1回目の講義がありました。COC事業での初めての専門科目の講義がスタートしました。受講者数約60名と学生の関心度の高さを伺うことができました。
今後の講義は、生命科学部の各学部の教員がオムニバス形式で災害についての備えや、危機管理についての講義を行っていきます。
コメントはこちら