倉敷芸術科学大学発「鈴木章記念ケミストリーネットワーク」についてvol.5

倉敷芸術科学大学発「鈴木章記念ケミストリーネットワーク」についてvol.5

※ご注意!この投稿は11年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成25年4月4日(木)14:00〜15:30
倉敷芸術科学大学発 鈴木 章 記念ケミストリーネットワーク第3回講演会が開催されました。今回は、倉敷芸術科学大学 特別栄誉教授 鈴木 章 先生(2010年ノーベル化学賞受賞)のご講演です。県内及び近県から約300名の参加者で半数が中高生でした。

鈴木章記念ケミストリーネットワーク第3回講演会 倉敷芸術科学大学特別栄誉教授鈴木章氏

倉敷芸術科学大学 特別栄誉教授 鈴木 章 先生です。

講演会の様子 ご自身の体験談を語る鈴木先生

ご講演時間45分で内容は鈴木先生のご自身の体験談を中・高校生に熱く語って頂きました。

中高生の質問に答える鈴木章先生

ご講演終了後には、中・高校生からの質問に鈴木先生が丁寧に応えて下さいました。

握手をする鈴木章先生

質問をして下さった方には壇上にて握手と記念撮影が行われました。

鈴木章先生 質問に答えている様子

写真は、質問に答えている様子です。

握手をする鈴木章先生

質問が多すぎて時間を延長しました。

唐木学長

写真は、倉敷芸術科学大学を代表してご挨拶をされた唐木学長です。

萬代忠勝先生

写真は、「鈴木章記念ケミストリーネットワーク」の発起人でもある生命科学部 教授 萬代 忠勝 先生です。鈴木先生のご紹介をされました。

仲章伸先生

写真は、司会進行役をされた生命科学部 教授 仲 章伸 先生です。

倉敷芸術科学大学発「鈴木章記念ケミストリーネットワーク」についてvol.5
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする