韓国 江南スカイ学院の学内実習について

韓国 江南スカイ学院の学内実習について

※ご注意!この投稿は10年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成25年7月31日(水)11:40〜14:00
倉敷芸術科学大学芸術学部デザイン学科テキスタイルデザインコースへ韓国 江南スカイ学院の皆様がマーブリング実習に来られました。マーブリングとは顔料を水面に浮かせて白地の綿等の素材を浸けると着色するこのことをいいます。皆様は、オリジナルの内輪とハンカチを制作しました。

江南スカイ学院の皆様 藤原副学長

本学を代表して藤原副学長がご挨拶をされました。

森島 由紀子 先生

実習をご担当されたデザイン学科 准教授 森島 由紀子 先生です。

マーブリング実習スタート マーブリング体験中 顔料を水面に浮かせる様子 顔料を混ぜる様子 カラフルなうちわ マーブリングで作った作品 マーブリングで作った作品でピース 顔料を混ぜている 白地の綿を漬ける 色が白地の綿についてくる マーブリング完成 白地の綿にマーブリング マーブリング完成 マーブリングした白地の綿

韓国 江南スカイ学院の学内実習について
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする