学生小町誕生!

学生小町誕生!

※ご注意!この投稿は10年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成25年7月20日(土)13:00〜15:00
倉敷芸術科学大学生命科学部健康科学科 3年次生 壬生川 真優さんが第31代倉敷小町として選ばれました。この日は、平成25年7月7日(日)に開催されたエントリー数70名の第一次審査を通過した10名による最終審査が、アリオ倉敷(倉敷市寿町12-2) 1階センターコートにて行われました。最終審査は、自己PR・特技の披露と審査員との質疑応答です。壬生川さんは、緊張しながらも笑顔で自己PRをし、特技では幼少のころより鍛錬している合気道と大学でキャプテンも務めているフィギュアスケートのダンスのみを披露しました。

倉敷小町最終審査 倉敷小町最終候補者 中央、壬生川さん

写真中央が壬生川さんです。

壬生川さんのアピール 壬生川さんの合気道 合気道のポーズ 合気道 棒を持って合気道 フィギュアスケートの衣装 笑顔の壬生川さん フィギュアスケートの演技をする壬生川さん 壬生川さん コメントをする壬生川さん 倉敷小町授賞式 賞状を受け取る壬生川さん 倉敷小町壬生川さん 倉敷小町誕生

毎年、倉敷小町は3人選出されており1年間倉敷市内や他市・県の様々なイベントでの倉敷市についてPR活動や市長の代理来賓として招待されることもある倉敷の観光大使です。

学生小町誕生!
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする