田植え体験実習についてvol.1

田植え体験実習についてvol.1

※ご注意!この投稿は10年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成25年6月22日(土)10:00〜14:00
倉敷芸術科学大学前期開講科目「フィールドワーク」 (健康科学科・健康医療学科履修対象)の様子です。今回は地域の皆様と一緒に無肥料・無農薬で全て手作業で行う昔ながら田植えを学生さんが体験しました。場所は倉敷市西坂です。

フィールドワークに参加した学生 田植え体験する学生 田植え中 男子学生も田植え 子供たちも田植え 健康医療学科教授河邊誠一郎先生

科目担当の健康医療学科 教授 河邊 誠一郎 先生です。

健康医療学科教授内藤整先生

同じく科目担当の健康医療学科 教授 内藤 整 先生です。

田植え完了

田植え終了後は、おはようナームさんのご好意で昼食を頂きました。

顔に泥が着いた女学生 フィールドワーク田植えの様子 フィールドワーク参加学生たち 田植え完了後 カレーを頂く男子学生 夏野菜たっぷりのカレーライス

夏野菜たっぷりのカレーライスです。

食事中 サラダを盛りつけ 食事をする学生

田植え体験実習についてvol.1
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする