クリスマスイルミネーション・フォトコンテスト2011授賞式について

クリスマスイルミネーション・フォトコンテスト2011授賞式について

※ご注意!この投稿は12年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成23年12月22日(木)13:00~
クリスマスイルミネーション・フォトコンテスト2011授賞式が行われました。

クリスマスイルミネーション・フォトコンテスト2011授賞式

写真左から、
審査委員長のメディア映像学科 幡山先生
林 章さん(倉敷市玉島在住・金星賞受賞)
額田 雄太さん(本学メディア映像学科2年次生・銀星賞受賞)
梅田 覚さん(本学メディア映像学科1年次生・銅星賞受賞)

その他銅星賞を受賞された2名(瀬古 貴義さん、高畑 和幸さん)の方はお仕事の都合でご欠席されました。

林 章さん

金星賞を受賞された 林 章さん(倉敷市玉島在住)受賞作品はこちらです。

タイトル「暮なづむ頃」

タイトル「暮なづむ頃」

ヘルスピア倉敷特性クリスマスケーキ

林さんへは商品として、ヘルスピア倉敷特性クリスマスケーキが贈られました。

額田雄太さん

額田 雄太さん(本学メディア映像学科2年次生)。
銀星賞を受賞した額田さんへは焼き菓子が贈られました。
作品はこちら。

タイトル「無題」

タイトル「無題」

梅田覚さん

梅田 覚さん(本学メディア映像学科1年次生)
銅星賞を受賞した梅田さんへはクッキーが贈られました。作品はこちら。

タイトル「Waiting...」

タイトル「Waiting・・・」

宮内郁美さん

ペガサス賞を受賞した宮内 郁美さん(メディア映像学科4年次生)。
宮内さんへは、ペガサスキャンドル㈱より特別賞としてキャンドルホルダーが贈られました。作品はこちら。

タイトル「無題」

タイトル「無題」。

クリスマスイルミネーション・フォトコンテスト2011授賞式について
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする