メディア映像学科講義「写真実習Ⅱ」について

メディア映像学科講義「写真実習Ⅱ」について

※ご注意!この投稿は11年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成24年11月21日(水)9:10〜12:20
メディア映像学科講義「写真実習Ⅱ」において、玉島の写真集制作が今年度の課題となっており学生さん達が玉島の町へロケハン(ロケーションハンティング)に行きました。学生さん達はイ草から畳を作り販売しているお店や羽黒神社等を訪問しいろいろなお話を聞いていました。

玉島の町へロケハン 小山荘二先生

写真実習Ⅱをご担当されている小山 荘二 先生です。

ロケーションハンティング中 たたみ店 畳をつくる様子 羽黒神社 橋の上でロケハン 集合写真

ドイツからのお客様ユリ・ブロドスキー(Yuri Brodsky)氏も同行して下さいました。 

メディア映像学科講義「写真実習Ⅱ」について
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする