岡山理科大学附属中学校の学内実習について

岡山理科大学附属中学校の学内実習について

※ご注意!この投稿は11年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成24年11月10日(土)10:00〜15:00
岡山理科大学附属中学校1年生の皆様が本学にてガラス実習とアニメーション実習を体験しました。

ガラス実習

ガラス実習の様子

サンドブラストとガラスの性質についての体験を行いました。

美術工芸学科 張先生

ガラス実習を担当した美術工芸学科 張 先生です。

サンドブラスト サンドブラストの様子 吹きガラス体験 膨らんだガラス 熱したガラスを伸ばす ガラスを吹く ガラスを伸ばす様子 ガラス作品を持ってピース ガラス作品を持って記念撮影

サンドブラストではお気に入りの作品が出来上がったみたいです。

アニメーション実習

アニメーション実習

8コマ(約1秒間)のアニメーションを制作しました。

中川先生

アニメーション実習を担当したメディア映像学科 中川先生です。

アニメーション実習の様子 アニメーション制作 思い思いのアニメーション制作 アニメーションの講義をする中川先生 アニメを描く様子 アニメーション編集

制作したアニメーションは皆で上映会です。

芸術学部広場

制作したアニメーションは皆で上映会です。

岡山理科大学附属中学校の学内実習について
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする