芸術学部講義風景についてvol.1

芸術学部講義風景についてvol.1

※ご注意!この投稿は11年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成24年7月23日(月)13:10~16:25
平成24年度前期デザイン学科プロダクトデザイン演習Ⅰの講義風景です。

高齢者体験中の学生

この日はテーマは「高齢者の気持ちになってユニバーサルデザインを考える」です。視覚や手足の可動領域に制限をかけキャンパス内の空間・建造物のデザインを体感しそのデザインをレポートするユニークな講義です。

高齢者体験中

高齢者体験スーツで自動販売機のジュースを買う体験

自動販売機でジュースを買うのも大変なんです。手袋を付けており指が人差し指と中指、薬指と小指がそれぞれテープで粘着されているんです。

高齢者体験中の女学生

学生さん達も真剣に取り組んでいます。

芸術学部講義風景についてvol.1
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする