※ご注意!この投稿は11年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2012.06.26 インフォメーション
前回記事はこちら
平成24年6月23日(水)10:00〜13:00
健康科学科・健康医療学科講義「フィールドワーク」の講義風景です。今回は「田植え」の体験です。無肥料・無農薬で全て手作業で行う昔ながら田植えを学生さん21名が体験しました。場所は〒710-0004 岡山県倉敷市西坂付近の田園です。
観光学科の芦田先生も観光学科の学生さん6名と参加しました。
講義担当の健康医療学科 河邊先生です。
同じく講義担当の健康医療学科 内藤先生です。
田植え終了後はオハヨーナームさんのご好意で昼食を頂きました。
昼食は夏野菜たっぷりのカレーと手作りプリンです。
食材も全て無農薬の近隣で採れたものです。
学生さん達もカレーの美味しさに大満足です。
とてもよい経験ができ学生時代の思いでとして忘れないとのことでした。
コメントはこちら