如水館高等学校への出張講義についてvol.1

如水館高等学校への出張講義についてvol.1

※ご注意!この投稿は12年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成24年2月18日(土)8:55~10:30
本学生命科学科 岡先生が如水館高等学校へ出張講義に行きました。

如水館高等学校出張講義の様子

香りの面白サイエンス「香りってどんな物質なの?」というテーマで行いました。

岡憲明先生

本学生命科学科 岡 憲明 先生です。

嗅覚器のしくみを説明する岡先生 香りを生成

マイクロピペットを使用し様々な香りの液体を組み合わせバラとグレープの香りを生成しました。

香りを生成する学生さん 指導する岡先生 香りを嗅ぐ生徒

各グループで生成した香りはいい香りもあれば・・・

様々な香りが生成

量を間違え違った香り(?)も生成されました。

出張講義の様子

大盛況の講義となりました。

如水館高等学校への出張講義についてvol.1
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする