平成23年度第3回FDセミナーが開催されました。

平成23年度第3回FDセミナーが開催されました。

※ご注意!この投稿は12年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成24年1月25日(水)14:30~16:00
平成23年度第3回FDセミナー「学生の主体的学びとは」~”橋本メソッド”の極意を公開~が本館3F会議室にて開催されました。

FDセミナー「学生の主体的学びとは」  橋本勝先生

講師の富山大学大学教育支援センター 教授 橋本 勝 先生です。

橋本 勝 先生プロフィール

京都大学経済学部卒業、京都大学大学院博士課程単位取得満期退学。
岡山大学教育開発センター教授(FD部門長)を経て、平成23年4月より現職。

主著

『大学力―真の大学改革のために―』[共著]、ミネルヴァ書房、平成18年
『学生と考える大学教育』[共著編]、ナカニシヤ出版、平成21年など。

グループ討議の様子 グループ討議の様子 グループ討議の様子 グループ討議の様子 グループ討議の様子

橋本先生から課題を与えられグループ討議などが行われる双方向型のFDセミナーとなり大変盛況でした。

唐木学長

開会に先立ちご挨拶をされる唐木学長です。

小山先生

司会進行役の教育研究支援センター 所長 小山先生です。

 

平成23年度第3回FDセミナーが開催されました。
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする