2011.09.27 学生の活動
平成23年9月26日(月)
陸上部の練習風景です。
本学陸上部は、男子20名女子6名で計26名の大人数なんです。
とても元気な体育会系の楽しい部です。
正門からスタートする短距離を練習している様子です。
朝と夕方に行われるこの坂道を走る練習風景は本学の名物となっています。
グランウンド入口まで走るんです。
同時に長距離の練習も行われています。
円盤投げやハンマー投げだって負けていません。
健康科学科 3年生 中上 亮さん(キャプテン) 健康科学科 4年生 藤原 大輔さん
ひと言:中四国インカレ優勝 ひと言:学生時代最後の試合で満足するレースをする
健康科学科 3年生 大橋 純平さん 健康科学科 3年生 藤本 成実さん
ひと言:中国四国大会で42mを投げて優勝する! ひと言:徳島県の新記録を出しちゃいました!
健康科学科 3年生 馬場 薫さん ひと言:小顔になりたい!
健康科学科 3年生 神家 洸太郎さん 健康科学科 3年生 竹田 裕一さん
ひと言:実家に帰りたいです、、、(高知) ひと言:速くて強い選手になる
健康科学科 1年生 赤嶺 周さん 健康科学科 4年生 香本 昌輝さん
ひと言:最近に髪にメッシュをいれました。 ひと言:旅をしたいです。
健康科学科 1年生 青井 紀美江さん 健康科学科 4年生 森定 泉季さん
ひと言:400mと200mでベストをだす! ひと言:最高の女性になりたい!
健康医療学科 1年生 神谷 椿さん 生命医科学科 1年生 上里祐介さん
ひと言:実家(沖縄)にいるときよりも肌が黒くなりました。 ひと言:5000mで17分台前半を出したい!
健康科学科 1年生 久光 芳明さん 健康科学科 1年生 佐藤 明さん
ひと言:5000m16分台を出す! ひと言:練習に疲れました・・・
健康科学科 1年生 山本 真孝さん 人間文化研究科 1年生 小松原 達也さん
ひと言:高校のライバルを超える! ひと言:論文を書くのが忙しい、、、
平成22年度卒 難波 俊介さん(健康科学科卒)
卒業後も定期的に一緒に練習をされているそうです。
コメントはこちら