芸術と科学の融合/連続公開講座のお知らせ vol.2

芸術と科学の融合/連続公開講座のお知らせ vol.2

※ご注意!この投稿は12年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

平成23年7月26日(火)15:00~16:30
芸術と科学の融合/連続公開講座が開催されました。前回記事はこちら

デザインモデルの意味とモデラーの役割 公開講座の様子

デザインを支える仕事「デザインモデルの意味とモデラーの役割」というテーマで90分間という短い時間でしたが貴重なお話を聞くことができ学生さん達も大満足のようです。

石井誠氏

講師:石井 誠 氏

元マツダ株式会社にてデザイン図面及びデザインモデルの製作に従事GKデザイン総研広島にてデザイン支援、モデル製作のディレクション等を担当2007年秋クレイモデラーとして日本で初めて黄綬褒章を受章。

芸術と科学の融合公開講座のお知らせ 講師プロフィール

 

芸術と科学の融合/連続公開講座のお知らせ vol.2
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする