鈴木 章 先生(2010年ノーベル化学賞受賞)の凱旋帰学

鈴木 章 先生(2010年ノーベル化学賞受賞)の凱旋帰学

※ご注意!この投稿は12年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

2010年ノーベル化学賞受賞の鈴木 章先生(倉敷芸術科学大学特別栄誉教授)が平成23年5月27日(金)15:00頃に凱旋帰学をされました。鈴木先生の偉業を讃えるために教職員一同で出迎えました。

鈴木章先生横断幕 鈴木章先生凱旋

写真右が鈴木先生です。
写真左が土井先生(倉敷芸術科学大学学長顧問)です。

マスコミ各社のインタビューを受けている時の様子

マスコミ各社のインタビューを受けている時の様子です。

鈴木章先生

鈴木先生は、倉敷を第2の故郷としておられこの地方の食べ物を大変楽しみに凱旋されたそうです。瀬戸内海の鯛や下津井の蛸を挙げられていました。また学生の皆様には、「前向きに何事も取り組んで欲しい」とのエールを頂戴しました。

鈴木章先生

鈴木先生(手前左)
生命科学部 萬代先生(左奥)
副学長 藤原先生(右手前)
学長顧問 土井先生(右奥)
在職中の懐かしい話で盛り上がる4名の先生方の様子です。

クリストファー・ウォルトン先生と鈴木章先生

デザイン学科 クリストファー・ウォルトン先生も鈴木先生と久しぶりにお会いできて感無量と言われていました。

加計副学長と鈴木先生と加計総合企画局長

加計副学長(左)と鈴木先生(中央)、加計総合企画局長(右)と貴重な1枚です。

サインの応じる鈴木章先生

インタビュー終了後に本館前で学生さんにサインを求められている様子です。

研究室でインタビューを受けている時の様子

思い出の研究室でインタビューを受けている時の様子です。

鈴木 章 先生(2010年ノーベル化学賞受賞)の凱旋帰学
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする