※ご注意!この投稿は13年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2011.05.23 インフォメーション
平成23年5月22日(日)13:00~14:30ヘルスピア倉敷にて特別講演会 「統合医療とホルミシス」 が開催されました。
ヘルスピアの外観です。
特別講師の 川嶋 朗 (かわしま あきら)先生
プロフィール
東京女子医科大学附属青山女性・自然医療研究所 自然医療部門 准教授
同研究所クリニック 所長
東京女子医科大学 腎臓病総合医療センター内科&血液浄化療法科 准教授
東京女子医科大学附属東洋医学研究科 准教授
東京女子医科大学附属青山病院 准教授
1957年生まれ。医学博士 北海道大学医学部卒業在学中に、東洋医学研究会を創設主、東京女子医科大学大学院終了 ハーバード大学医学部、マサチューセッツ総合病院学 西洋医学では、内科、腎臓病学、血液浄化、膠原病、高血圧が専門 近代西洋医学と替・相補・伝統医療を統合した医療をめざしている。 日本内科学会 認定医・専門医・指導医 日本抗加齢医学会評議員、日本統合医療学会理事など。
著書
- 『心もからだも「冷え」が万病のもと』(集英社新書)
- 『病気は心のメッセージ』(PHPパブリッシング)
- 『川嶋朗式 冷えを取れば万病が治る』(宝島SUGOI文庫)
- 『冷え取り☆美人』―体を温めてキレイ&健康!(アスペクト)
- 『ナースのための補完・代替療法の理解とケア』(学習研究社)
- 『すべての病は「気から」』(大和書房)
- 『太らない病気にならない体のつくり方』(実業之日本社)
- 『クールな男は長生きできない』―こわい!オトコの隠れ冷え(オレンジページ)
- 『川嶋朗式 からだ温め法「冷え」を取れば健康になる』(洋泉社MOOK)
- 『「冷え取り」ダイエット』(別冊宝島)
他
コメントはこちら