倉敷芸術科学大学学位記授与式が行われました。

倉敷芸術科学大学学位記授与式が行われました。

※ご注意!この投稿は12年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。

学位記授与式の様子

2011年3月23日(水)に倉敷芸術科学大学学位記授与式が行われました。卒業した学生の皆様、並びに保護者の皆様、ご卒業おめでとうございます。学位記授与式の画像をアップしました。

学位記授与式 卒業生の皆さん 学位記授与 学位記授与式後 1号館 着物姿の卒業生 ピースする卒業生 卒業生3人 卒業記念撮影 ピースする卒業生 卒業生の皆さん 卒業生

同窓会アンケート

 

生命科学部卒 太田かよ さん 
太田かよ 1.在学中(4年間)で一番の思い出は?
いろんな人たちに出会えたことです。
2.卒業後の進路は?
就職
3.将来の夢は
人の役に立てる人材になりたいです。
生命科学部卒 渡辺翔 さん
渡辺翔 1.在学中(4年間)で一番の思い出は?
若い子と知り合えた。(来年三十路です。)
2.卒業後の進路は?
進学(神戸大学大学院医学研究科)
3.将来の夢は
ノーベル賞とります。
産業科学技術学部卒 高田大介 さん/三澤泰広 さん/山田耕成 さん(左から)
高田,三澤,山田 1.在学中(4年間)で一番の思い出は?
卒業論文を仕上げるためゼミ室に入りびたりこもったこと。(高田)
卒業研究を通じて学長賞を授与されたこと。(三澤)
友達と一緒にテスト勉強を徹夜で頑張ったこと。(山田)
2.卒業後の進路は?
就職(高田)/進学(三澤)/進学(山田
3.将来の夢は
名実共に大きくなる。(高田)
人の役に立つ人間になる。(山田)
技術営業職に就きたいと思っています。(三澤)
産業科学技術学部卒 藤原壮視 さん
藤原壮視 1.在学中(4年間)で一番の思い出は?
在学6年間を通じて、先生方、先輩、後輩の皆と一緒に実験や研究、プライベートなど共に共感し友人も増え思い出もたくさん作ることが出来ました。倉敷芸術科学大学での6年間は大切な宝物です。
2.卒業後の進路は?
就職
3.将来の夢は
6年間のボランティア活動、大学生活での経験を活かし、辛い事や困難に直面しても、諦めずに自分自身の成長と思い活動していきたいと思います。
生命科学部卒 江村智恵里 さん
江村智恵里 1.在学中(4年間)で一番の思い出は?
前島での一泊研修
2.卒業後の進路は?
就職
3.将来の夢は
プロの細胞検査
生命科学部卒 村上円 さん
村上円 1.在学中(4年間)で一番の思い出は?
飼育
2.卒業後の進路は?
就職
3.将来の夢は
アニマルトレーナー
生命科学部卒 古川典子 さん
古川典子 1.在学中(4年間)で一番の思い出は?
飼育
2.卒業後の進路は?
就職
3.将来の夢は
できる動物看護士
生命科学部卒 清水勝輝 さん
清水勝輝 1.在学中(4年間)で一番の思い出は?
部活
2.卒業後の進路は?
就職
3.将来の夢は
世界一の馬乗りになる!!
倉敷芸術科学大学学位記授与式が行われました。
この記事をお届けした、倉敷芸術科学大学情報発信サイト「つなぐ」の最新情報をチェックしよう! フォローする フォローする