※ご注意!この投稿は13年以上前に投稿された記事で現在は情報が変わっている場合があります。
2011.03.01 インフォメーション
本学の母体である学校法人加計学園は平成23年2月25日の理事会において、平成6年4月~平成14年3月の8年間にわたり、岡山理科大学・倉敷芸術科学大学教授として教鞭をとられたノーベル化学賞受賞 鈴木 章氏に対し、倉敷芸術科学大学「特別栄誉教授※」の称号を授与することが決定しました。
なお、「特別栄誉教授」の称号授与は今回はじめての授与となります。
※「特別栄誉教授」の称号について
≪授与要件≫
特別栄誉教授の称号は、本学在職の教職員又は退職者のうち、高い学識を有し、特に国際社会で認められる学術上の顕著な業績があり、かつ、本学の教育研究活 動の発展に功績があり、引き続き、本学の研究活動のより一層の推進発展に貢献が期待されるものに対し、授与することが出来る。
≪選考・授与≫
特別栄誉教授の称号は、総長又は学長の推薦により、大学協議会の議に基づき、理事会の承認を経て、総長がこれを授与する。
コメントはこちら